2022年度 宮崎県成年後見人材育成研修受講者の方へ 2022/07/30[土]~07/31[日]実施分で必要な書式を掲載しましたので、お手元にダウンロードしてご活用ください。 … 続きを読む
権利擁護部門
権利擁護部門についてのページ。
記事一覧
【ぱあ】2022年度 ぱあとなあ定例会 開催について
2022.05.232022(令和4)年度 ぱあとなあ定例会の開催日時,場所,留意事項等に関する情報を掲載します。 各地区定例会の日程もきます。 下記の青文字をクリックすると、対象地区の情報記載箇所にジャンプします。 ※1)05/16 県北地区… 続きを読む
【ぱあ】2022年度成年後見人材育成研修開催のお知らせ
2022.04.12(宮崎県)2022年度成年後見人材育成研修(委託研修)開催のお知らせ 日本社会福祉士会から委託を受け、2022年度成年後見人材育成研修を開催致します。 1.研修の概要 … 続きを読む
【ぱあ】2021年度 ぱあとなあ定例会 開催について
2022.02.282021年度 ぱあとなあ定例会の開催日時,場所,留意事項等に関する情報を掲載します。 各地区定例会の日程も掲載していきます。 下記の青文字をクリックすると、対象地区の情報記載箇所にジャンプします。 留意事項 … 続きを読む
【権利】コロナ禍での教育現場支援についての研修会 02/15オンライン開催
2022.01.24権利擁護推進委員会主催で「コロナ禍での教育現場支援についての研修会」が開催されます。 オンラインでの開催となりますので、ふるってご参加ください。くわしくは、開催要項をご参照ください。 1.日 時 2022年2月15日(火) 19時〜2… 続きを読む
【ぱあ】2021年度 成年後見人養成研修 名簿登録研修 事前課題様式
2021.10.212021年度 成年後見人材養成研修 名簿登録研修 事前課題の様式ダウンロードについて <事前課題>課目4 演習(後見計画策定演習) ワークシート1(Word) ワークシート2(Word) ワー… 続きを読む
【ぱあ】2021年度成年後見人材育成研修 事前課題様式
2021.09.022021年度成年後見人材育成研修 事前課題回答用紙様式ダウンロードについて ●課題・レポート提出票(Word) 〈事前課題〉課目8「家族法の基礎」 ●様式:家族法の基礎【… 続きを読む
【ぱあ】令和3年度法人後見支援員(市民後見人)養成研修の講師について
2021.07.09ぱあとなあ会員の皆様 令和3年度法人後見支援員(市民後見人)養成研修の講師を募集します。 応募される方は事務局までお申し込みください。 (1)日程及び内容 ①10/18(月)10:00~12:00「対人援助の基礎」 ②1… 続きを読む
【ぱあ】ぱあとなあ全体会・更新研修のご案内
2021.03.11※1) 03/11、「2021年3月全体会・名簿登録者更新研修」の当日資料をUpしました。 パスワードは事前にお送りしているメールにてご確認下さい。 資料をダウンロード後、解凍ソフトを使用して閲覧下さい。 &… 続きを読む
【ぱあ】2021年度名簿登録 及び 2月活動報告の提出 並びに 後見報酬納入について
2021.01.28ぱあとなあ宮崎会員の皆様へ 2021年度の名簿登録申請及び2021年2月定期報告関係書類のご提出をお願い致します。 [su_spacer] <提出期日> 2021年2月26日(金) ※締め切り厳守 … 続きを読む