2022(令和4)年度 ぱあとなあ定例会の開催日時,場所,留意事項等に関する情報を掲載します。

各地区定例会の日程もきます。

下記の青文字をクリックすると、対象地区の情報記載箇所にジャンプします。

 

※1)2023年3月の全体会/更新研修の日程は、03/19[日]です。各自のスケジュール修正をお願いします。


留意事項

  1. 県央地区定例会への出席を原則としつつも、日程を考えると参加が難しい場合などは、地区別定例会にご参加ください。
  2. 権利擁護センターぱあとなあ宮崎 運営規程・名簿登録規程により年3回以上の定例会参加をお願いします。

 


[県央地区(毎月)]

 

[県北地区(毎月)] [日南・串間地区(毎月)] [都城・北諸地区(2月に1回)] [小林・西諸地区(2月に1回)]


★県央地区

県央地区では、毎月実施予定としております。


【2022年04月定例会】 終了 

日時:2022年04月09日(土)10:00~12:00

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):新規会員紹介・マニュアル読み合わせ


【2022年05月定例会】 終了 

日時:2022年05月08日(日)10:00~12:00

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):事例検討(各会員持寄り)


【2022年06月定例会】 終了 

日時:2022年06月11日(土)10:00~12:00

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):(研修)相続財産の対応について (講師等)司法書士会より


【2022年07月定例会】 終了 

日時:2022年07月10日(日)10:00~12:00

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):(研修)事例検討


【2022年08月定例会】 終了 

日時:2022年08月13日(土)10:00~12:00

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):事例検討(各会員持寄り)


【2022年09月定例会】 終了 

日時:2022年09月11日(日)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):(勉強会)意思決定支援勉強会・厚労省の動画視聴してグループワーク


【2022年10月定例会】 終了 

日時:2022年10月08日(土)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):(研修)被後見人等の触法時の対応等 (講師等)弁護士


【2022年11月定例会】 終了 

日時:2022年11月13日(日)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):中核機関について (講師等)中核機関代表(会員)


【2022年12月定例会】 終了 

日時:2022年12月10日(土)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):(研修)家庭裁判所との連携 (講師等)宮崎家庭裁判所書記官


【2023年01月定例会】 終了 

日時:2023年01月08日(日)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):(研修)生活保護制度について


【2023年02月定例会】 終了 

日時:2023年02月11日(土)10:00~12:00

実施方法:未定

内容(予定):事例検討(各会員持寄り)


【2023年03月 全体会・名簿登録更新研修】

※)全員が受講必須となります。まずは、各自のスケジュール確保をお願いします。

日程:2023年03月19日(日)13:00~16:30

実施方法:オンライン(zoom)

内 容:①全体会(13:00~13:50)
     今年度の活動報告並びに来年度に向けて

    ②更新研修(14:00~16:30)
     〇講義 「地域の権利擁護ネットワーク構築の実践(仮)」
     〇グループワーク


 

★県北地区

【2022年07月定例会】 終了 

日時:2022年07月27日(水)

実施方法:zoom

内容(予定):情報共有、事例検討、個別相談等


【2023年02月定例会】 終了 

日時:2023年2月21日(火)

実施方法:zoom

内容(予定):情報共有、事例検討、個別相談等

★日南・串間地区

【2022年05月定例会】 終了 

日時:2022年05月27日(金)19:00~21:00

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等


【2022年07月定例会】 終了 

日時:2022年07月22日(金)19:00~

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等


【2022年09月定例会】 終了 

日時:2022年09月30日(金)

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等


【2022年11月定例会】 終了 

日時:2022年11月25日(金)

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等


【2023年01月定例会】 終了 

日時:2023年01月27日(金)

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等


【2023年03月定例会】

日時:2023年03月27日(金)

実施方法:zoomオンライン

内容(予定):①連絡報告事項 ②意見交換 等

★都城・北諸地区

【2022年04月定例会】 終了 

日時:2022年04月25日(月)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等


【2022年06月定例会】 終了 

日時:2022年06月16日(木)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等


【2022年08月定例会】 終了 

日時:2022年08月18日(木)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等


【2022年10月定例会】 終了 

日時:2022年10月20日(木)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等


【2022年12月定例会】 終了 

日時:2022年12月15日(木)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等


【2023年02月定例会】 終了 

日時:2023年02月16日(木)

実施方法:zoom会場または都城市総合社会福祉センター1階

内容(予定):①報告事項 ②協議事項 ③事例検討会等

★小林西諸地区

【2022年04月定例会】 終了 

日時:2022年04月21日(木)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①年間計画(日程・内容)の検討 ②中央・地域からの連絡報告 ③その他


【2022年06月定例会】 終了 

日時:2022年06月15日(水)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①中央・地域からの連絡報告 ②事例等の検討 ③その他


【2022年08月定例会】 終了 

日時:2022年08月17日(水)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①中央・地域からの連絡報告 ②事例等の検討 ③その他


【2022年10月定例会】 終了 

日時:2022年10月19日(水)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①中央・地域からの連絡報告 ②事例等の検討 ③その他


【2022年12月定例会】 終了 

日時:2022年12月21日(水)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①中央・地域からの連絡報告 ②事例等の検討 ③その他


【2023年02月定例会】 終了 

日時:2023年02月15日(水)18:00~19:30

実施方法:zoomによるオンライン開催

内容(予定):①中央・地域からの連絡報告 ②事例等の検討 ③その他