関係機関からの研修案内を掲載しております。
2022/05/31更新
- 日本社会福祉士会主催研修(Link)
- 都道府県社会福祉士会主催研修(Link)
【個別に案内文書等がきたところ】
◆研修名:高次脳機能障がいWeb研修会
主催:宮崎県身体障害者相談センター
開催日時:2022年07月24日(日) 13:00~16:00(入室12:00から)
開催方法:Microsoft Teams によるオンライン開催
◆研修名:少年非行の自立支援に向けたSW研修
主催:岡山県社会福祉士会
開催日時:2022年07月23日(土)~24日(日)
開催方法:zoomミーティング(オンライン開催)
詳細:申込み含め、岡山県社会福祉士会ホームページへ(Link)
◆宮崎大学医学部 地域医療・総合診療医学講座・NPO法人ホームホスピス宮崎 様より 終了
多職種連携教育コーディネーター「ごちゃまぜ師」養成講座 開催について
◇基礎コース
日時:2021年12月18日(土) 13:00~16:00
開催方法:オンライン(zoom)
受講料:無料
申込締切日:2021年12月03日(金)必着
◇アドバンスコース
日時:2022年01月22日(土) 10:00~18:00・ 01/23(日)09:00~12:00
開催方法:合宿
宿泊費:10,000円
申込締切日:2022年01月07日(金)必着
詳しくは、開催要項にて。
- ごちゃまぜ師_養成_アドバンス_開催要項(PDF)
- ごちゃまぜ師養成_アドバンス講座_チラシ(PDF)
◆日本ソーシャルワーク教育学校連盟 様より 終了
第50回全国社会福祉教育セミナー2021
無関心が生む不正義と不誠実を乗り越えるソーシャルワーク教育
~鋭敏かつ感性豊かな「想像」と「想像」の力をいかに育むか~
◆日程:2021年11月27日(土)、28日(日)
◆開催方法:zoomウェビナー
◆特設サイト
http://jaswe.jp/seminar/index.html
◆申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/6e687821236476
※教育セミナーですが、ソーシャルワーク教育について現場の皆様とともに考える機会にしたいと思います。
◆日本ソーシャルワーク教育学校連盟 様より
スクールソーシャルワーカー基礎研修
◆日程:2022年1月22日(土)、23日(日)
◆開催方法:zoomによるオンライン
◆詳細要項
http://www.jaswe.jp/ssw/20211012_sswkiso_tirashi.pdf
◆申込フォーム
https://pro.form-mailer.jp/fms/092d7b4a150482
※社会福祉士資格をお持ちの方も受講いただけます。